UMKの番組で、ほぼ毎週録画して見ている番組がある。
「で~ちゃんのぶらっと金曜日」という番組だ。 略して「ぶら金」。
放送時間は、毎週金曜日の午前9時50分~10時35分。
悲報土曜日お昼の番組じゃがサタが番組終了のため、土曜日のお昼12時に移動へ。
ぶら金なのに、土曜日に放送することになってしまった。 こういうズレがあると、番組は長くは続かないと見ている。
土曜日に空いた穴は、クロスネットなのだからメレンゲの気持ちでも放送すればいいのに。
ちなみにでーちゃんの相方は、武田アナから渕上アナへ。
録画したぶら金は、ながら見に最適だ。
「で~ちゃんのぶらっと金曜日」の魅力を語っていこうと思う。
で~ちゃんのぶらっと金曜日(ぶら金)の放送内容
宮崎県の方ならお馴染みの、南出雅之アナウンサーと武田華奈アナウンサー。
2人が県内各地をダラダラと街をぶらぶらする番組だ。
番組タイトルの「で~ちゃん」とは、南出アナのこと。
※前はぶら金ゴルフという視聴者がプロにレッスンしてもらうコーナーがあったのだが、いつの間にか見なくなったので完全な街ぶら番組になった。
宮崎県の各地を南出アナと武田アナが歩きながらロケをして、たまたま出会った人に話しかけ、ふれあう番組だ。だいたい田舎を歩いている。
イメージ的には、NHKの番組「鶴瓶の家族に乾杯」に近いかもしれない。
アポなしもあれば、アポをとってる場合もあると思う。
公式サイトで~ちゃんのぶらっと金曜日
で~ちゃんのぶらっと金曜日(ぶら金)の魅力
基本的にはいつも、で~ちゃんこと南出アナのコミュニケーション能力で番組が進行される。南出アナは少し毒があるので、武田アナで中和するイメージだ。
南出雅之アナの毒とは?
で~ちゃんこと南出アナは持ち前のコミュニケーション能力を活かして、県民にぐいぐい行く。(主におばちゃんとかお婆ちゃん。) で~ちゃんとおばちゃんのやりとりがほぼ全ての魅力と言っていいくらいだな。
そこで、毎週やっているのではないか?と思うくだりがある。
持ち前のコミュ力で、「おいくつですか?」と女性に年齢を聞く。(これは才能だね。)
例えば女性が年齢を67歳と答えると
「全然見えません。66歳に見えます!」
実際の年齢より1歳だけ若く見えるようにイジるやりとりが鉄板ネタだ。
他にもある。
ふくよかな体型をした女性がいると、失礼にイジる。
ぽっちゃりとか太っているような表現を普通に使っている。
前見た記憶では力士がどうのこうのと女性をイジっていた回もあった気がする。
まだあるぞ。
同じ年代のキレイな女性がいると、もし若いときに出会っていれば・・・ と普通に男を出して口説いている気がする。
南出アナの毒とは、ハラスメントなのだ!
長らく上記のようなハラスメントをしていて、苦情がきていそうだがそうでもないのかな?
そこは宮崎県民。 性格的に穏やかと言われるだけの事はある。
結構ひどいハラスメントだが、さすが南出アナ、爽やかに中和するのだ。でも完全ではないので、武田アナがフォローする形だ。
ボーッと見ていると実に面白い。
スポンサーリンク
武田華奈アナの素の顔が見えてくる?
武田アナは、美人で明るく笑顔が素敵な女性だ。
仕事のアナウンスも素晴らしい。
ファンの方も多いことだろう。
だが、番組「ぶら金」を見ていると、素の顔が見えてくる。
番組を見ている方なら分かるだろうが、おっちょこちょいだ。
忘れ物をしているところをチラホラ見る。 家の鍵をぶら金のロケで無くしてホテルに泊まったエピソードを聞いた。
マフラーも忘れたのも聞いたな。
ロケ先の人が預かっててくれていて、はっきり言って迷惑をかけている。
あとはよく南出アナがネタにしているのだが、お酒を飲み歩くのが好きらしい。
ぶら金を見ていて、彼女の印象が変わってしまった。
でもそれが魅力だったりする。
素敵な女性であることに変わりはない。
まとめ
悪口みたいになってしまったが、魅力のある楽しい番組だ。
風景が見れるのも好きだったりする。
ぜひ毎週録画して、ながら見してほしい番組である。
もちろん放送時間に見てもいいし、ながら見じゃなくても真剣に見てもいい。