スマートフォンから宮崎銀行の口座を開設できる「みやぎん口座開設アプリ」での口座開設の方法の説明になります。
公式サイトを見れば簡単なのですが、補足的に説明していきたいと思います。
利用できる方
- 満18歳以上65歳未満で個人(日本国籍)であること
- 宮崎・鹿児島県内に居住もしくは勤務(通学)であること
- 普通預金を持っていない、もしくは1口座のみ持っていること
みやぎん口座開設アプリでの口座開設方法
step
1アプリのインストール
アプリをインストールして起動してください。
step
2運転免許証の撮影
確認事項が出てくるのでチェックしてください。
運転免許証の撮影をします。
参考撮影方法の説明があるのでうながされるまま行ってください。
step
3必要項目を入力して送信
お名前、住所等の項目を入力して送信します。
お申込みの確認メールが届いたら終了です。
キャッシュカードは1~2週間程度で本人限定受取郵便で届きます。
本人限定受取郵便は、ご本人以外はお受け取りになれません。お受け取りの際は、「運転免許証」等の本人確認資料をご提示いただく必要があります。
スポンサーリンク
みやぎん口座開設アプリで口座開設するメリット
こんな方におすすめ
- 都合により来店できない方。
- スマートフォンとアプリを持っている方は24時間365日いつでも申し込めます。
- 通帳がないため、盗難・紛失の恐れがありません。
- 店で口座開設した時と変わらない機能で、ATMがご利用可能です。
- 口座残高の確認やさまざまなお取引は、個人向けネットバンキングサービス「いっちゃねっと」でご利用いただけます。
通帳が欲しくなった場合はどうすればいいの?
お近くの店頭窓口においてお手続きが必要になります。
口座の「キャッシュカード」、「お届け印」、「ご本人さま確認書類」をお持ちのうえ、ご来店ください。
なお、通帳発行手数料として1,080円(消費税込)が必要です。
個人向けネットバンキングサービス「いっちゃねっと」とは?
- 宮崎銀行のホームページへアクセスしてログインすれば各種サービスが使えます。
- いつでも24時間、365日ログインして各種サービスが扱えます。
- 振込手数料がお得になります。
- 残高照会やお振り込みはもちろん、ローンの予約申込や、住所変更、公共料金の口座振替のお申し込みもできます。
各種サービスの説明は、コチラへ。
スポンサーリンク
みやぎんPayを使ってみよう。
キャッシュレス化の促進のためか、宮銀もペイを取り扱っています。
スマートフォンにアプリをインストールしてバーコードを読み取り、支払いを行います。
宮崎銀行の講座と紐づけて支払う形ですね。
まとめ
なんらかの理由で銀行に直接行けない場合は、宮崎銀行口座開設アプリを利用して口座を開設すればいいですね。